About tosstaff3

この作成者は詳細を入力していません
So far tosstaff3 has created 2 blog entries.

一体どんなところを歩くの? 写真でコースの様子をご案内。

2025-10-10T16:04:51+09:002025年 10月 10日|

トータル21km、高低差少なめのコースをちらりとご紹介。 2日間でトータル21kmを歩くSUPER HIKING JAPAN。精進湖をスタートし、本栖湖〜富士の樹海〜道の駅を経由してふもとっぱらまでの東海自然歩道という日本クラシックトレイルをのんびり歩きます。普段は歩くことがない場所なので一体どんなところ? 富士の樹海って怖いんじゃない?なんて気もします。そこで現地へロケハンに行ったスタッフが撮影してきた写真とともにコースをご紹介。   スタート地点 スタートは廃校となった小学校。このスタート地点ではブランドのブースで試し履き用シューズを借りれたり、物販もされています。こちらから1日が始まります。   富士の樹海 続いて樹海へ突入。原生林の中はまさにCHILLな空間。静まり返っているものの、どこか心地よくひんやりとした空気は歩くのに最適。

サロモンのシューズで参加した方はスペシャルな手ぬぐいがもらえますよ!

2025-10-10T16:05:06+09:002025年 10月 10日|

SUPER HIKING JAPAN vol1ではサロモンも参加。ただしブースの出展ではなく、なんと!「サロモンのシューズまたはバックパックを着用してスーパーハイキングに参加した人に、特製てぬぐいをプレゼント」というキャンペーンを開催してくれます。 開催地近くでもある富士吉田市とサロモンが包括連携協定を締結した際に記念して作られたスペシャルなてぬぐいとなります。これは、サロモンのシューズを履いてアピールしないといけませんね! とはいえサロモンのシューズは持っていない!という人にも朗報。手ぬぐい同様に富士吉田市との協定締結時に作ったスペシャルステッカーをプレゼントしてくれます。 おみやげも楽しみなSUPER HIKING JAPAN。まだの方は急いでチケットをゲットしてくださいね! チケットの詳細はこちらから <名称>