GO OUT SUPER HIKING JAPAN
イベント概要
イベント概要
日程 | 2025年10月25日(土)・26(日) |
---|---|
場所 | ハイキング(⼭梨県精進湖民宿村から静岡県富⼠宮市麓) 宿泊地 ふもとっぱら(静岡県富士宮市麓156) |
主催 | GO OUT SUPER HIKING JAPAN 実行委員会 |
企画制作 | (株)三栄 GO OUT、(株)ヨンロクニ |
監修・協力 | 株式会社ふもとっぱら(竹川将樹) 特定非営利活動法人富士トレイルランナーズ倶楽部(三浦 務) 一般社団法人コンサベーション・アライアンス・ジャパン(三浦 務・滝沢 守生) |
後援 | 富士河口湖町、富士宮市、株式会社ふもとっぱら |

富士箱根伊豆国立公園指定90周年記念 連携イベント
GO OUT SUPER HIKINGとは
キャンプだけじゃ物足りないひと達へ。歩く、遊ぶ、泊まる、新しい楽しみ方。
テントを背負って、街から一歩踏み出せば、そこから冒険が始まります。特別な技術 も速さも必要ありません。ただ、自分のペースで歩き、疲れたら休んで、自然や、里 山の景色を楽しむ。夜はテントで眠り、朝になったらまた歩き出す。そんな自由に“歩く旅”を、私たちは「SUPER HIKING」と呼びます。
第1回目となる「GO OUT SUPER HIKING JAPAN」の舞台は、日本最古のロ ングトレイルとして知られる東海自然歩道。眠っていた日本のロングトレイルが、遊びのフィールドに変わります。参加者はテントや防寒具など最低限の道具をバックパックに詰め込み、出発します。食事はイベント側が用意するので、歩くときに食べ たい行動食や飲み物があれば大丈夫。走らなくてもいい、無理しなくてもいい。ただ、自分の足で歩き、自然の中で遊び、仲間と笑う。それだけで最高の冒険になります。
今、気になるのは“歩く遊び”
順位を競うスポーツでも、難しい山を攻略する登山でもなく、ハイキングは誰 でも、いつでも、どこでも始められるアウトドアです。キャンプのように道具さえ揃えれば、誰もが楽しめます。自分の足で進み、自然の中で遊び、夜を越える。ただ歩くだけで、遊びになり、冒険になります。今年、新しいアウトドアの 遊び方をGO OUTと一緒に始めてみませんか?
Social Media